• ホーム
  • 徳栄会とは
    • 法人概要
    • 基本理念
    • 施設案内
    • 地域包括システムとの連携
    • 役員一覧
    • 施設へのアクセス
    • 情報セキュリティ基本方針
  • 情報公表
    • 決算報告
    • 定款
      • 役員報酬及び費用弁済等規定
    • 競争入札公告
    • 競争入札結果報告
    • 処遇改善
  • サービス
    • 地域密着型介護老人福祉施設 三峯の杜
      • ユニットの様子
      • サービス案内
    • ショートステイ三峯の杜
      • ユニットの様子
      • サービス案内
  • 行事・交流
    • 施設行事
      • 前年度以前
    • レク活動
    • 地域との交流
      • 慰問・交流
      • 地域の催し
    • 家族会
  • 地域の活動報告
    • 防災
    • ボランティア活動
    • 福祉教育
    • ともすカフェ
  • 苦情解決体制
    • 苦情処理体制
    • 苦情解決・報告
  • 採用情報
    • 募集求人
    • 職員紹介ページ
    • 業務内容紹介
  • ホーム
  • 徳栄会とは
    • 法人概要
    • 基本理念
    • 施設案内
    • 地域包括システムとの連携
    • 役員一覧
    • 施設へのアクセス
    • 情報セキュリティ基本方針
  • 情報公表
    • 決算報告
    • 定款
      • 役員報酬及び費用弁済等規定
    • 競争入札公告
    • 競争入札結果報告
    • 処遇改善
  • サービス
    • 地域密着型介護老人福祉施設 三峯の杜
      • ユニットの様子
      • サービス案内
    • ショートステイ三峯の杜
      • ユニットの様子
      • サービス案内
  • 行事・交流
    • 施設行事
      • 前年度以前
    • レク活動
    • 地域との交流
      • 慰問・交流
      • 地域の催し
    • 家族会
  • 地域の活動報告
    • 防災
    • ボランティア活動
    • 福祉教育
    • ともすカフェ
  • 苦情解決体制
    • 苦情処理体制
    • 苦情解決・報告
  • 採用情報
    • 募集求人
    • 職員紹介ページ
    • 業務内容紹介

【前年度以前の決算報告】


【平成31年度】

資金収支計算書
事業活動計算書
貸借対照表

財産目録
注記
附属明細書

監査報告書
事業活動報告書


【平成30年度】

資金収支計算書
事業活動計算書
貸借対照表

財産目録
注記
附属明細書

監査報告書
事業活動報告書


【平成29年度】

資金収支計算書
事業活動計算書
貸借対照表

注記
財産目録
附属明細書

事業活動報告書
事業活動報告書 別表


【平成28年度】

事業活動報告書
事業活動報告書 別表
監事監査報告書

資金収支計算書
事業活動計算書
貸借対照表


【平成27年度】

決算報告

【平成26年度】

決算報告

サイト内検索


社会福祉法人 岩手徳栄会

基本理念

和顔愛語

~あなたを想う笑顔と言葉が心をつなぐ~

 


☆☆お手数ですが、面会などご希望の方は、事前連絡をお願いいたします☆☆

オンラインによる面会も実施しております。

TEL:0193-27-8040


【公益的な活動】

【IWATE・ あんしんサポート事業とは】

病気などで働けない,お金がないので食べられない、灯油がない 電気・ガスが止められた、子供の学用品が買えない、家賃が払えない・・・などといった困りごとを支援する事業です。

 まずは、最寄りの自立相談支援機関までご相談ください。

上記画像をクリックすると事業案内ページへ移動します。

自立相談支援機関一覧はこちらをクリック

【ともすカフェ開催案内】

三峯の杜では毎月1回認知症カフェを開催しています。広報や応援センター、ホームページなどで開催案内や様子を紹介していきたいと思います。

開催日:毎月第3木曜日

※状況により中止の場合がございます。

場所:鵜住居地区生活応援センター

料金:お茶代 100円

問合せ先

鵜住居地区生活応援センター

TEL 0193-28-2470

三峯の杜

TEL 0193-27-8040



私たち社会福祉法人岩手徳栄会は、

SECURITYACTION

「二つ星」を宣言しました。

社会福祉法人岩手徳栄会

情報セキュリティ基本方針


令和2年5月認定 釜石市第5号となります。

 

※こちらから釜石市のHPへ移動します。

【インタビュー記事掲載】

【12月5日 掲載】

釜石市の「しごと・くらしサポートセンター」にインタビュー記事が掲載されました。

 

記事はコチラか画像をクリックで見ることができます。※外部ページへ移動します。

【しごと・くらしサポートセンター】へは下記リンクからどうぞ。


ご連絡・お問合せ先

〒026-0301

岩手県釜石市鵜住居町第2地割22番地1

社会福祉法人 岩手徳栄会 

 

電話番号:0193-27-8040

FAX 番号:0193-27-8041

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

・施設地域交流室のご案内

三峯の杜では、地域の皆様に交流室を開放しています。

ちょっとした寄り合いや踊りの練習等にお使い頂いてます。

利用をご希望の方は、連絡・問い合わせ先までお電話頂くか、施設窓口までお気軽にお問い合わせください。

 また、三峯の杜では、歌や演奏、踊り、子供たちとのふれあい、趣味活動、ボランティア等、来所・交流していただける個人・団体等を募っております。(50名程度が交流できる地域交流室があります)

お願いできる際は、下記問合せ先まで連絡願います。

問合せ電話番号:0193-27-8040


アクセスカウンター
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
社会福祉法人岩手徳栄会
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る